もち動物病院日記

働く犬、クロ助。

先月、どうしても輸血が必要な症例がありました。

即座に輸血しなければ、そしてその後、根本的な解決として手術しなければ、おそらく24時間は持たないであろう、、、と予測できる子でした。

時々、こういうことがあります。病院だから、当たり前です。いつも以上に、冷静な判断が要求される場面です。動物には、ヒトの血液バンクのようなものは、存在しないのが実情です。

輸血に使う、新鮮な血液は、どこから、、、あ、、クロ助!!

「タダ飯ばっかり食べてないで、たまには協力しなさいよ。終わったら、めっちゃ高級な缶詰あげるからさ。」と、私。

クロ助は、とても性格がいいヤツなので、おとなしく採血させてくれ、ご褒美もがっつり食べていました。

ありがとう、クロ助。

緊急事態であったそのワンちゃん、無事に輸血、手術を乗り越え、元気に退院。

クロ助は、命を救った。誰にでもできることでは、ないのだよ。

本当に良かったです。

クロ助くん、ひとことお願いします。

「・・・それなら毎日あのおいしい缶詰をくれよ。」

歯石が付きやすくなるから、毎日はダメです!

健康第一

暑くなってきましたね。

 昨日、丹波橋の草むらで、コンビニのおにぎりを食べていたら、たくさん蚊にさされて足が悲惨な状態になりました。フィラリアを持っている蚊もいたかもしれません。ワンちゃんたちは予防、どうか忘れずに。。。

 なぜ、私が丹波橋の草むらでコンビニのおにぎり(昆布とエビマヨ)を食べていたか、、、そこには複雑に入り組んだ事情があります(ウソです。息子たちが近鉄特急の車両が見たいとうるさく、連れて行きました。興味がない者には、わりと、苦痛な時間です)。

 写真は、この間の3月に、家族で滋賀県の「ブルーメの丘」に行ったときの写真。息子たちと羊です。ここの羊たちは本当にみんな穏やかで、いい子たちでした。楽しかったです。家族の「おでかけ」に、院長(夫)が、同行したのは、実に1年ぶり。仕事が激務で、子供たちとの時間はほとんどない夫ですが、身体を大事に、頑張っていって欲しいです。この仕事に本当に彼は向いている、と思います。冷静で強く、優しい人です。(美点ばかり並べてみました。)
 私は獣医にしては、メンタルが弱すぎると、最近とても思います。でも、辞めませんよ。

 うれしいことも、悲しいことも、たくさんあり、我ながらカラフルな人生だ、と思います。健康第一に、守られる人間から、守る人間へ、強くなっていきたいです。
 
 新しいホームページは、現在作成中です。もうしばらくお待ち下さい。

ホームページ復旧まで、しばらくお待ちください。

大変、ご迷惑をおかけしております。

診察時間

月、火、水、金、土  10:00~13:00  17:00~21:00

日、祝          17:00~21:00

休診 木曜日

電話 072-808-8256  もち動物病院

現在、素敵なデザイナーさんに、ホームページ作成を依頼しております。このデザイナーさん、ネコちゃん二人の飼い主さんで、うちの患者さんです。

この前の夏には、なんと図々しくもご自宅に伺い、息子たちにカブトムシを頂きました。(趣味でカブトムシを繁殖されています。)現在はそのカブトムシたちの子供である幼虫たちが、我が家の玄関のプラスチックケースで眠っております。夏が楽しみです。

そのご自宅の付近を車で通るたび、息子たちは、「あ、カブトムシのおうち!」と言います。(決してカブトムシだけのおうちではないのですが。)

そんなデザイナーさんと院長が、打ち合わせをしながらホームページを作っていくようです。

ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちくださいませ。

HPがダウンしています。

今現在、当院のHPがダウンしています。
ご不便をおかけしますが、復旧まで、しばらくお待ちください。

診療時間:
月~水、金~土 10:00~13:00、17:00~21:00
日・祝 17:00~21:00

休診日:  
木曜日 
日曜日・祝日午前

TEL: 072-808-8256

院長、眼科講習、完了!

院長は昨年6月から、今年1月まで、半年以上に及ぶ眼科講習を頑張っていました。

普段の診療、手術をしながら、専門的な勉強を頑張るというのは、口で言うほど、容易なことではなかったはずです。本当によく頑張ったと思います。そして、そのテクニックを私も盗めるわけで、それはやはり、うれしいです。

夫がだんだん社会的に認められれば、私は妻としては、とてもうれしいです。

でも、それは、私自身の功績ではないわけで。。。私も一応獣医なので、私はまだまだ努力が足りんなあ、言い訳(家事や子供のこと)はいくらでもできるけど、それは、自分自身に対する、言い訳。なんの意味もないのです。

もっともっと、前を向いて進んでいきたいと思います。

でもとにかく、おめでとう。

1 6 7 8 9 10 20