もち動物病院日記

チーム医療という考え方

私はかつて、スタッフの大勢いる、大きな病院で働いていました。

人がたくさん集まると、あれやこれや、いざこざや問題が起きるのが世の常で、この業界も例外ではありませんでした。

そんな中に何年も身を置いていると、心の底から、「医療はチームでするもの。チームワークが大事。」と思うようになりました。

例え気の合わない上司や看護士がいようとも、患者さんのために心を一つに頑張れたとき、実際、奇跡が起きたりするものです。

今は獣医としては、院長とはもちろんですが、2次診療施設を含む他院の先生方との症例検討を、普段から行うことを心がけています。(ホント、持つべきものは仲間です!)

また、看護の面では、看護師との絶対的なチームワークを保つことを、いつまでも忘れずにいようと思います。

本当に大切なものは目に見えない、触れることもできないものだと、私は固く信じています。

写真は今回の話題とは関係なく、マイクロチップを入れられた、もち。
息子につられて玄関の外へ冒険しに行き、(すぐ捕まりましたが)、心配性の院長がマイクロチップを入れました。

だけどもう外はやめてよ~。

好きな時間

獣医さんが集まって、全国各地でときどき、勉強会が開かれています。

私が所属している学会の勉強会は、東京で開催されることが多く、しかも土日が多く、仕事に穴を空けれず、参加できないことが多々ありました。もどかしい気持ちをいつも持っていました。

ところが先日、勉強会のインターネット配信なるものを申し込み、ここから参加できる!!ということがわかり、さっそく見させて頂き、満足です。

まあ知り合いの先生とお会いして話すのも楽しみのひとつなので、それは実現できませんが。

大好きなコーヒーを飲みながら(最近のコンビニカフェはうまいです。)、ネット配信を見る、私の好きな時間です。(無趣味なもんで。)

パピー教室

先日、当院でパピー教室がありました。これで4回目くらいです。

今回は診察室への入り方や診察台での対応の仕方等の指導がありました。

すごいですね、ドッグトレーナーの先生は。

先生がやると簡単そうにみえるのですが、実際は難しいですね。

診察台の上で興奮している子に、落ち着かせようと「ヨシヨシ」となでたりするのはダメみたいです。初めて知りました。

しつけ(行動学)というものは、本当に難しいです。

わたし、ふく。

こんにちは。わたし、うさぎの福です。

ペレット大好き、牧草まあま好き、野菜と果物めっちゃ好きです。

飼い主がいきなり手をだすと、咬みつきます。飼い主だからって、容赦はしません。

遊んでるところを無理に抱っこしたりしても、めっちゃ怒ります。うさぎの権利を主張してるだけです。

患者にちょっとかわいいうさぎが来ると、「福よりかわいい。」とつぶやいたりするので、うちの飼い主、むかつきます。

これからもウサギの権利、ウサギ権を主張して、私、戦います。

これからも、おいしいゴハンとお水、よろしくね。あと、もっと自由時間が欲しいな。

臨時半日休診のお知らせ

2月9日(土)、午前の診療は休診となります。

午後の診療は通常通り行います。

2/9(土)

10:00~13:00 休診
17:00~21:00 通常通り診療

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

1 11 12 13 14 15 20